会社概要
社名 | やまのすみか株式会社 |
代表 | 田上 知明 |
所在地 | 【智頭オフィス】 〒689-1402 鳥取県智頭町大字智頭1531 YANAGIYA 2F MAP 【津山サテライトオフィス】 〒708-0004 岡山県津山市山北626-6-211 |
連絡先 | TEL:0858-71-0018 |
設立日 | 平成28年5月11日 |
資本金 | 768万円 |
建設業許可 | 鳥取県知事(般-29)第7218号 |
加盟団体 | パッシブハウスジャパン |
事業内容 | 木造住宅の設計・施工 増改築・断熱改修 建築資材の販売 |
メンバー
田上 知明(タガミ トモアキ) 代表取締役
2級FP技能士 / 2級建築施工管理技士 / 第二種電気工事士 / 省エネ建築診断士Meister
東京で3年間の会社員勤務の後、「人生に悔いを残してはならぬ」と昔からやりたかった自分の家を建てることを志して、滋賀県の大工親方の元へ。自分の家を建てるはずが、お客さんの家ばかりを建て続けて、結局そのまま大工になってしまい、製材所勤務を経て独立。結婚を機に鳥取の智頭町へ移住。住宅の在り方を色々と模索した末、断熱に開眼。立命館大学政策科学部卒。
田上 真由(タガミ マユ)
二級建築士 / 既存住宅状況調査技術者 / 省エネ建築診断士
学生時代に、森と暮らしが交わり資源循環型の地域づくりを実践する、オーストリアのフォーアールベルグ州に胸を打たれる。美しい森から豊かな海や都市は形成されると川の上流を目指し、智頭町にたどり着く。休日は林地残材をバイオマス燃料にするため搬出する活動に携わったり、山暮らしを満喫中。福井大学大学院工学研究科卒。
ZEHへの取り組み
ZEH(ゼッチ)(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)とは、「外皮の断熱性能等を大幅に向上させるとともに、高効率な設備システムの導入により、室内環境の質を維持しつつ大幅な省エネルギーを実現した上で、再生可能エネルギーを導入することにより、年間の一次エネルギー消費量の収支がゼロとすることを目指した住宅」です。
参考:経済産業省資源エネルギー庁 ZEHに関する情報公開について
![[高断熱でエネルギーを極力必要としない(夏は涼しく、冬は暖かい住宅)]+[高性能設備でエネルギーを上手に使う]+[エネルギーを創る]](http://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saving/zeh/img/img_001.png)
弊社の断熱性能の最低基準は、ZEH基準を大幅に上回っています。創エネ(太陽光発電)を搭載すれば、ZEHとして申請、各種補助金も活用できますので、プランニング時にご説明させていただきます。太陽光発電利用時の温熱負荷及び光熱費のシミュレーションもいたしますのでご相談ください。
■当社ZEH普及率の目標と建築実績
2016年 総建築棟数 | 2017年 総建築棟数 | 2018年 総建築棟数 | 2019年 総建築棟数 | 2020年目標 |
0棟 | 1棟 | 0棟 | 2棟 | 100% |